SEO 趣味ブログ

ブログ|SEO対策は初心者でも出来る!【4つの方法】

seo 対策 初心者

Googleの検索順位を少しでも上げたい!

初心者でも出来るSEO対策があれば教えてほしい...

このようなお悩みにお答えします。

 

SEO対策とは

  • Google等での検索順位で上位を獲るための対策です。検索エンジンの最適化とも言われます。

 

ブログサイトを開設し、やっと数記事書けた。

せぬ
この段階でも自分で出来るSEO対策はあるのでしょうか?

結論:SEO対策は初心者でも出来ます!

ブログを始めたばかりの方がSEO対策と聞くと、何から手を付けたらよいのか戸惑うかと思います。

 

SEO対策には記事を書くときに出来るものもあります。

  • 記事のタイトル
  • 記事内の見出し
  • 記事内の画像

これらは記事を書くときに必ず考える部分ですよね。

 

本記事ではこの3項目から出来る4つのSEO対策をご紹介していきます。

初心者でもできるSEO対策4つ

4つの方法とは、

  1. タイトルに入れるキーワードは左詰め
  2. 見出しにもキーワード(自然な範囲で)
  3. 見出しの順番を規則正しく
  4. 画像にalt属性を設定

順番に解説します。

 

対策①:タイトルに入れるキーワードは左詰め

なぜ左詰めにするかというと、タイトルと事前に選定した検索キーワードの関連性を強調することが出来るからです。

 

具体例を出しますと、

事前に選定した検索キーワードは『服、リメイク

  • 誰でも個性を出せるリメイク!【簡単5選】
  • リメイクで個性を出す!【誰でも簡単5選】

※下がキーワード左詰めです。

タイトルとキーワードの関連性は非常に大切ですので実行してみてください。

 

対策②:見出しにもキーワード(自然な範囲で)

これは必ず入れなきゃということではありません。

 

見出しを見ただけでコンテンツの内容がわかることが大切です。

 

タイトルに対して答えのような見出しだと、コンテンツの内容にブレもなくユーザビリティの向上になります。

 

その上で自然に入れれば良いのです。

 

不自然なほど入れるのは逆に見づらくなってしまいます。

 

本記事でしたら、タイトル、見出し、本文にSEO対策というワードが過剰に書かれていたら見づらいですよね。

 

対策③:見出しの順番を規則正しく

Googleのガイドラインでも見出しの順番を規則正しくすることを推奨しています。

検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド

 

こちらが正しく配置された見出しです。

見出しの正しい順序

そしてこちらが誤った例です。

見出しの誤った順序

タイトル<h1>の下に見出し3<h3>が来てしまっています。

 

見出しはコンテンツの内容だけではなく、コンテンツの階層も伝える役割があります。

 

正しく伝えることによりユーザビリティを高めることになります。

 

対策④:画像にalt属性を設定

alt属性とはGoogle等の検索エンジンに

この画像はこんな内容です。

と、説明する役割を持っています。

 

WordPressブログでは代替テキストと表示されており、そこに画像の説明文を記入することで設定できます。

 

するとユーザーが検索時に画像検索で見つけてくれる可能性があります。

 

商品の写真でしたら商品名で良いと思います。

 

上記の写真では『見出しの誤った順序』と記入しました。

 

簡潔にわかりやすくということが重要です。

 

こちらはGoogleのガイドラインでも推奨されています。

検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド

 

代替テキストの記入場所は、投稿ページ左上のメディアを追加をクリックし、

こちらに記入し投稿に挿入をクリックでOKです。

 

すでに投稿にアップしてある画像は

こちらをクリックして

こちらに記入し、更新をクリックしてください。

まとめ:SEO対策をしっかりやり、流入数を増やそう!

本記事では、初心者の方でもすぐに取り掛かれるSEO対策をご紹介してきました。

  1. タイトルに入れるキーワードは左詰め
  2. 見出しにもキーワード(自然な範囲で)
  3. 見出しの順番を規則正しく
  4. 画像にalt属性を設定

検索エンジンで上位表示を目指し、オーガニック検索(自然検索)からの流入数増を目指しましょう。

 

当ブログサイトで使用しているテーマはAFFINGER5です。

SEOに強く、収益化に特化したテーマです。

 

レスポンシブデザインにも対応しており、スマホなどで見てもサイト表示が崩れたりしません。

こちらの記事で紹介しています。

おすすめテーマ
アフィンガー デメリット
AFFINGER(アフィンガー)を使ってみた【デメリットも紹介】

続きを見る

-SEO, 趣味ブログ