本記事では
『生写真やポストカード・ポスターの安価で簡単な飾り方』
を紹介します。
- ミーグリでまだ背景の装飾をしたことが無い方
- お手軽にやりたい方
におすすめです。
色々な飾り方があると思いますが、このようなやり方もあるという1つの例として軽く見ていただけると幸いです。
ミーグリについてはこちらの記事をご覧ください。
必要な物
- マグネット
- クリップ
- マスキングテープ
です。
すべて100円ショップで揃います。
貼り方
貼りたい場所にクリップをマスキングテープでとめます。
そこに貼りたい生写真やポストカード、ポスターをセットしマグネットで押さえるだけです。
生写真・ポストカードはマグネット1つで大丈夫です。
こちらは写真集に封入されていたポスターです。
4ヶ所とめています。
こちらはB2サイズのポスターです。
大きいので上段3ヶ所、中段下段2ヶ所ずつ、合計7ヶ所とめています。
この貼り方のメリット
- 安い
- 簡単
- 壁に穴をあけずに好きな場所に貼れる
- 場所をとらない
順番に紹介します。
安い^_^
マグネット、クリップ、マスキングテープのすべてが100円ショップで手に入ります。
フォトフレームも100円ショップで売っていますが、数が増えればそれなりの金額になってしまいます。
この貼り方は約300円でマグネットの数だけ飾ることができます。
簡単!
クリップをマスキングテープで貼るだけです。
貼った後の完成イメージができている方は、枚数が少なければ1~2分で貼り終わります。
壁に穴を開けずに好きな場所に貼れる
壁はもちろん大切な生写真やポストカード、ポスターにもできれば穴を開けたくないですよね。
この貼り方は穴は開きません。
また好きな場所に貼ることができます。
綿ロープにウッドクリップなども可愛いですし、クリアウォールポケットは均等にきれいに飾ることができます。
場所をとらない
ミーグリの時だけ飾りたいという方もいると思います。
フォトフレームやクリアウォールポケットはかさ張ります。
使う物がマグネット、クリップ、マスキングテープだけなので使わない時でも場所をとりません。
この貼り方の注意点
- 強度
この一点になります。
マスキングテープは良くも悪くも剥がれやすいです。長期間、飾っていたい方には不向きかもしれません。
微調整により何度も場所を変えるときは粘着力に注意してください。
B2ポスターなど少し重いものを貼りたい時は留める箇所を増やしてください。
不安な方は強力磁石を用意してみて下さい。こちらも100円ショップで手に入ります。
こちらのB2ポスターは、微調整による貼り替え無しで7ヶ所とめています。
1日経っても落ちていません。
ミーグリ時のみ飾りたいポスターであればB2サイズでも大丈夫だと思います。
こちらは普通の磁石ですが不安な方は強力磁石にするか、留める箇所を増やしてみて下さい。
その他:マスキングテープのみでの貼り方
こちらは生写真やポストカード向きで、ポスターには合わないと思います。
貼り方としてはマスキングテープで三角コーナーを作ります。
このような物です。
初めは手順を覚えなきゃですが、慣れればすぐに作れます^_^
では三角コーナーの作り方です。
①マスキングテープを10cmくらい用意します。
②裏にして写真のように折ります。
③反対も同じように折ります。
④裏にします。
⑤片方を下に折ります。
⑥もう片方も同じように折ります。
⑦裏にします。
⑧写真のようにハサミで切ります。
⑨裏にします。
⑩どちら側からでも良いので、粘着面が手前に来るように折ります。両方折りましたら完成です。こちら側が接地面です。
⑪表にし、写真などを差し込めます。
最後に
- ミーグリでまだ背景の装飾をしたことが無い方
- お手軽にやりたい方
におすすめだと思い今回記事にしました。
他にも可愛い装飾の仕方などありますし、Twitterにも色々な方の写真がUPされています。
このようなやり方もあるという1つの例として参考にしていただければ幸いです。
誤字脱字などの誤りが無いように細心の注意をはらっていますが、もしありました場合は何卒ご容赦いただけますよう、よろしくお願いいたします。
お問い合わせフォームよりいただけると幸いです。
最後になりますが、個人的なことやイベントや番組内容まとめなど、ブログ発信に興味のある方はこちらの記事もご覧ください。
おすすめのブログサービスです。
-
趣味ブログ|ブログサービスおすすめ3選【初心者向け】
続きを見る
当ブログサイトはWordPressブログです。
-
WordPressブログの始め方を画像付きで解説【初心者でも簡単10分・手順は5つ】
続きを見る
本記事は以上になります。最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m