
本記事は
- U-NEXTを詳しく知らない方
- 動画配信・電子書籍サービスを利用したことが無い方
- 料金を知りたい方
- U-NEXTのサービスを把握してから登録したい方
このような方におすすめです。
U-NEXTの公式サイトへ移動します。
サービスが気に入らなかった場合、登録した日から31日目までに解約すれば料金はかかりません。
本記事で紹介していること
- U-NEXTの基本情報
- 料金・支払い方法
- ポイント・Uコイン
- 配信サービスの詳細
- 無料登録のやり方・解約方法
本記事の情報は2022年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
Contents
U-NEXTの基本情報・月額料金
U-NEXTは2007年に開始されたサービスです。
動画配信サービスのイメージが強いと思いますが、映画・ドラマ・アニメの動画だけではなく、マンガ・雑誌・書籍・ラノベなどが読める電子書籍サービスでもあります。
名称 | U-NEXT(ユーネクスト) |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
月額料金 | 月額2189円(税込)/1ポイント1円で利用できるポイントが1200ポイント貰えます。 |
更新日 | 毎月1日・引き落とし日は支払い方法ごとに異なります。 |
無料トライアル | 有・31日間 |
動画配信サービス | 27万作品以上(見放題作品+ポイント・レンタル作品)/映画・ドラマ・アニメ |
電子書籍サービス | 無料マンガ・1万作品以上/雑誌読み放題・170誌以上/その他 |
無料トライアルの詳細
登録日を1日目として31日間、月額料金が無料になり600ポイント貰えるキャンペーンです。
月額料金 | 無・申込みから31日間無料 |
ポイント | 600ポイント貰えます。 |
動画配信サービス | 27万作品以上(見放題作品+ポイント・レンタル作品)/映画・ドラマ・アニメ |
電子書籍サービス | 無料マンガ・1万作品以上/雑誌読み放題・170誌以上/その他 |
無料トライアルについてはコチラの記事をご覧ください。
-
-
U-NEXT|無料トライアルでマンガや映画を楽しもう!【注意点と解約方法も解説】
続きを見る
支払い方法
料金の支払い方法は以下の方法になります。
- クレジットカード
- キャリア決済
- 楽天ペイ
- Amazon.co.jp
- AppleID
- GooglePlay
- ギフトコード・U-NEXTカード
順番に紹介します。
クレジットカード
- Visa
- Master Card
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブカード
こちらが利用できます。
キャリア決済
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
月額料金とポイントチャージでの支払いが可能です。
キャリア決済では、有料作品の料金を直接支払うことはできません。あらかじめポイントをチャージして利用してください。
楽天ペイ
月額料金とポイントチャージでの支払いが可能です。
有料作品の料金を直接支払うことはできません。あらかじめポイントをチャージして利用してください。
Amazon.co.jp
月額料金とポイントチャージでの支払いが可能です。
有料作品の料金を直接支払うことはできません。あらかじめポイントをチャージして利用してください。
Amazon Fire TV/Fire TV Stick/Fireタブレットから登録してください。
Amazon.co.jpでの支払い方法はAmazon社が定める支払い方法です。
AppleID
iosのアプリから利用している場合は、AppleIDで支払えます。
ただ、Appleの決済サービスを使用するため月額利用料は2400円(税込)になります。
GooglePlay
AndroidOSのアプリから利用している場合は、GooglePayで支払えます。
ギフトコード・U-NEXTカード
コンビニなどで購入できるプリペイドタイプの支払い方法です。
クレジットカードが無くてもギフトコード・U-NEXTカードのみで利用できます。
ポイントの有効期限
新規登録時に貰えるポイントと毎月自動チャージされるポイントは90日間です。
またポイントチャージから追加したポイントは180日間です。
Uコインとは・有効期限
iosのU-NEXTアプリ専用のコインです。
UコインのチャージはApple社のアプリ内課金となります。
そのため、AppleIDに登録してある支払い方法での決済になります。
有効期限は今のところ無期限です。
ポイントバックプログラム
月額プランを契約している方向けのプログラムです。
レンタル作品・購入作品・マンガ・書籍をポイント以外の支払い方法で利用した場合と、ポイントをチャージした場合にポイントで還元されます。
決済方法 | 還元率 |
クレジットカード | 40% |
Amazon | 40% |
Uコイン | 20% |
各キャリア決済 | 対象外 |
楽天ペイ | 対象外 |
GooglePlay(Androidアプリ決済) | 対象外 |
※ポイントバック日は対象の決済日から32日後を予定しています。
※NHKまるごと見放題パック、映画館クーポン、ライブコンテンツ購入の決済は対象外です。
動画配信サービスの詳細
U-NEXTには27万以上もの動画作品があり、そのうち24万の作品が見放題の対象です。残りの3万はレンタル(ポイント)作品です。
見放題作品
ジャンルは
- 洋画
- 邦画
- 海外ドラマ
- 韓流・アジアドラマ
- 国内ドラマ
- アニメ
- キッズ
- ドキュメンタリー
- 音楽・アイドル
- バラエティ
- アダルト(18歳以上)
レンタル作品
ポイントが必要な作品です。
ジャンルは見放題同様ですが、こちらは最新作&人気作です。
一般的にBlu-ray&DVDの発売と同時に配信される作品が、U-NEXTでは先行配信されることもあります。
電子書籍サービスの詳細
読み放題の作品と購入作品に分かれています。
読み放題作品
読み放題の対象は雑誌になります。
その数は170誌以上です。
ジャンルは
- 女性ファッション
- 女性ライフスタイル
- 男性ファッション
- 男性ライフスタイル
- ニュース・週刊誌
- ビジネス・IT
- グルメ・トラベル
- エンタメ・趣味
- スポーツ・車
これだけの数が月額料金に含まれています。
購入作品
こちらはポイントが必要な作品です。
新着の作品などです。その中でもSALEや1冊無料・3冊無料などになっている作品もあります。
その他のポイントの使い方
ここまでレンタル作品や電子書籍の購入にポイントが必要な話をしてきました。
U-NEXTには他にもポイントの使い道があります。
- NHKまるごと見放題パックへ加入
- 映画館のチケットに交換
順番に紹介します。
NHKまるごと見放題パックへ加入
NHKまるごと見放題パックとはNHKで放送された番組を定額で見放題のサービスです。
U-NEXTでは月額990円(税込)を追加で支払うと加入できるのですが、この月額料金もポイントで支払えます。
番組を個別でいくつも購入するよりも、お得に観ることができます。
映画館のチケットに交換
指定の劇場のチケットにも利用できます。
映画チケットへ引換できるクーポンを購入します。そのクーポンでチケットの予約や劇場で直接交換して映画が鑑賞できます。
無料登録のやり方
まずは31日間無料体験をタップ
↓ ↓ ↓
個人情報・パスワードを入力し次へをタップ
↓ ↓ ↓
クレジットカードなどの決済情報を入力して送信をタップ
※同ページ内に無料期間終了日が記載されているので確認しておきましょう。
これで登録完了です。
解約方法

設定・サポートをタップ
↓ ↓ ↓
契約内容の確認・変更をタップ
↓ ↓ ↓
次へをタップ
※引き止められます。
↓ ↓ ↓
解約するをタップし、解約手続き完了画面を確認して終わりです。
まとめ:まずは無料トライアルで試しましょう
レンタル作品・マンガ・書籍・ラノベはポイントが必要ですが
- 見放題の動画が24万作品
- 読み放題の雑誌が170誌
これが無料です。
観たいもの、読みたいものを選りすぐっても十分すぎる作品量です。
また無料トライアルでも600ポイント貰えます。
U-NEXTの無料トライアルは
- U-NEXTに興味がある方
- 動画配信・電子書籍サービスを利用したことが無い方
- 一定期間とはいえ無料で楽しみたい方
- 観たい・読みたい作品が決まっていて無料期間で十分な方
このような方におすすめです。
U-NEXTの公式サイトへ移動します。
