乃木坂46 乃木雑記

乃木坂46のイベントに参加してみよう!@握手会/ミーグリ/ライブ/聖地巡り

乃木坂 イベント 参加

自分は2015年から乃木坂46のイベントに参加するようになりました。正直ここまでイベントに行き続けるとは思ってもみなかったです。

初めて参加しようと決めた時は嬉しさや楽しさの反面、初めてで勝手がわからない不安も若干ありました。

せぬ
本記事は最近ファンになった方、これからイベントに参加される方向けのまとめページになります^_^

お互い乃木坂46を楽しみましょう!

握手会・ミーグリ

握手会やミーグリといったメンバーと話せるイベントは1番人気のあるイベントです。

せぬ
それぞれの紹介記事や関連する記事を自分の参加体験をもとにまとめています^_^

握手会

こちらは握手会についての記事です。全国握手会のイベント内容や整列時間・終了時間、参加券の購入方法などをまとめています。

また自分が参加した時の全国握手券1枚あたりの持ち時間も紹介しています。

 

個別握手会の応募方法や支払い方法などの詳細です。

また自分が参加した時の個別握手券1枚あたりの持ち時間と25thの当落結果も紹介しています。

 

ミーグリ

2021年8月現在、握手会が開催できず、オンラインで個別トーク会が開催されています。

オンラインミート&グリートというイベントでミーグリと呼ばれています。

握手会に比べミーグリの良いところは

せぬ
自宅から参加できるところや、グッズ等を見せながら話せるところです^_^

対して良くなかったところは

せぬ
ラグなどのオンライン特有のトラブルがあるところと、直接会えないところです(´;ω;`)

自分の参加体験をもとにまとめました。

 

事前の準備から当日の流れ、不具合やトラブルが起きてしまった場合の問い合わせ方法などをまとめました。

手前味噌ですが、けっこう読んでいただいている記事ですm(_ _)m

 

全国イベントもオンラインで開催されています。

イベントでの持ち時間と各イベントの内容・応募詳細を紹介しています。

 

ミーグリ参加者には定点カメラ部屋というサービスがあります。

部と部の間にメンバーが来てくれてわちゃわちゃしているところなどを見ることができます。

ミーグリに参加する方が待ち時間に楽しめるサービスです。

 

ミーグリは主に自宅から参加すると思います。

なので自分の後ろの壁を推しメンの生写真やポストカード、ポスターなどで飾って参加される方もいます。

 

関連記事

個別イベントの完売表です。個別イベントは1日5部制で全6日間での開催が基本となっています。

前作の完売表を見ていただければ、どの部から完売していくかわかりますので応募する際のご参考までに。

個別イベントは応募し当選しないと参加できません。

 

こちらは握手レポを会話形式でまとめられるアプリ『握メモLite』の紹介記事です。

スマホのメモ機能を使った握手レポも良いですが、こちらのアプリを使ったレポも良いですよ!

 

せっかく当選し参加したイベントで後悔したくないはずです。

会話で失敗してしまう原因は緊張だけではありません。

自分の失敗も含めてまとめました。

 

初めて会うメンバーや参加券を取り過ぎてしまったときに会話のヒントが見つかるかも...

 

握手会やライブではメンバー宛の祝花がたくさん出されています。祝花を出せないイベントもあります。

自分の失敗談や注文に関する一連の流れをまとめました。

 

乃木坂46はOFFICIAL WEB SHOPやイベント会場で生写真が販売されています。

握手会が開催されていた頃は会場のフリースペースでファンの方同士でトレードが行われていましたが、2021年8月現在も握手会が開催できず、トレードも郵送で行われることが増えています。

自分の失敗談も含めてまとめました。

 

参加券付きCDをたくさん買っている方向けの記事になります。

ライブ

乃木坂46のライブは楽しいです。テレビや雑誌などとは違った姿が見れ、新たな魅力を発見できちゃいます。

そのライブに参加するにはチケットに応募し当選するしかありません。

 

こちらは初めて乃木坂46のライブに参加される方向けの記事になります。

 

メンバーはそれぞれサイリウムカラーが決まっています。

ライブ中のコール時の呼び名もありますのでこちらの記事をご覧ください。

 

自分が参加したライブのセットリストでプレイリストを作ったり、ライブ後も楽しめます。

 

乃木坂46として発売・配信されたシングルとアルバム、配信シングルの一覧です。

リリース順にまとめています。メンバー別の参加曲やソロ曲もまとめています。

※祝花についての記事は『握手会・ミーグリ』の関連記事に載せています。

聖地巡り

せぬ
乃木坂46のMV撮影場所や、番組で訪れたお店などに行ってみるのも楽しいですよ^_^

他の方々に迷惑をかけないように楽しみましょう。

 

こちらは聖地巡りではないのですが、メンバーが乃木坂工事中でおすすめしていたお取り寄せグルメの一覧です。

お店のリンクもありますので気になった方はぜひ!

ゲームアプリ

  • 乃木恋

乃木恋公式Twitter

>>https://twitter.com/nogikoiofficial

  • 乃木坂46リズムフェスティバル

乃木坂46リズムフェスティバル公式Twitter

>>https://twitter.com/nogifes

  • 乃木坂的フラクタル

乃木坂的フラクタル公式Twitter

>>https://twitter.com/nogifra

アプリごとにイベントがあり、そこで上位を目指すとなると課金しなければいけませんが、基本無料で楽しめます。

 

アプリ内でメンバーカードを集めたり、いろいろな動画コンテンツを観たりすることは無課金で十分です。

 

せぬ
自分は以前に乃木恋をやっていましたが、無課金でもアイテムやゲーム内通貨をたくさん貯め、上位に食い込むことができました^_^

乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~

[乃木坂46公式]乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~

[乃木坂46公式]乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~
無料
posted withアプリーチ

乃木坂46リズムフェスティバル

乃木坂46リズムフェスティバル

乃木坂46リズムフェスティバル
無料
posted withアプリーチ

乃木坂的フラクタル

乃木坂的フラクタル

乃木坂的フラクタル
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ

イベントなどの待ち時間、暇な時間の潰し方

おすすめはU-NEXTの無料マンガです。マンガを読むにはポイントが必要なのですが一部無料で配信されています。

無料マンガはU-NEXTの月額サービス利用中もサービス解約後も利用できます。解約後でもアカウントを残してあれば大丈夫です。

 

U-NEXTを初めて利用する方には無料トライアルがあります。

>>U-NEXTの31日間無料トライアルを体験する

 

アイドルファンにおすすめのアプリ・サービス

せぬ
時間に迫られて焦った経験はありませんか?

自分がアイドルファンとして時間に迫られた経験は、ライブの開演時間と新幹線です。どちらも遠征して初めて行く場所でした。

例えばですがこのような時はタクシーアプリが役に立ちます。急いでいる時にタクシー会社を調べるのは手間です。タクシーアプリですと会社を調べなくても、近くにいる車両に配車依頼が行きます。

このようにアイドルファンの方に役立ちそうなアプリ・サービスを紹介しています。

※本記事は随時更新予定です

 まとめ:楽しみ方はたくさんあります!

握手会やミーグリ、ライブに参加できれば楽しいですが、人気グループですので落選も目立ちます。

 

地方に住んでいて参加が難しい方々も大勢いると思います。

せぬ
そもそもスケジュールが厳しいメンバーは握手会やミーグリにも出れませんしね(泣)

 

ゲームアプリを頑張ってみたり、推しの生写真をコンプしてみたり、聖地巡りしたりと楽しみ方はたくさんあります。

せぬ
自分の推しメンも個握や個別ミーグリは欠席です。

お互いに楽しく乃木坂46を応援していきましょう^_^

 

最後になりますが個人的なことやイベント体験談、番組内容まとめなど、ブログ発信・運営に興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

せぬ
自分はブログを備忘録としても使っています^_^

おすすめのブログサービスです。

ブログサービス 初心者 おすすめ
趣味ブログ|ブログサービスおすすめ3選【初心者向け】

続きを見る

当ブログサイトはWordPressブログです。


本記事は以上になります。最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

-乃木坂46, 乃木雑記